人生紙芝居 DVD 思い出の大切な写真をスライドショウにして大画面で
[ AD ] スキがもっとスキになる。ソーシャル・ナレッジ・メディア「BIRDY」 [ AD ]
2008年10月06日 12:00
[カテゴリ] 新サービス発表 [業種] IT・情報通信業
[関連タグ]
団塊世代
/
定年退職
/
セカンドライフ
/
生きがい
/
思い出
[関連URL] 人生紙芝居 DVD 思い出の大切な写真をスライドショウにして大画面で
開発教育システム研究所(本社 東京都板橋区・代表 小野誠)は、古いアルバムの写真をDVDスライドショーにデジタル変換し、テレビやプロジェクターの大画面で家族皆で鑑賞できる訪問サービスを開始しました。
《訪問サービスの概要》
開発教育システム研究所は、「人生紙芝居 DVD」という、個人宅に訪問して、色あせた写真を独自のユニットで高精細スキャンし、大画面・高画質で見ることができるDVDビデオ(DVD-video)作品を制作する事業を開始しました。DVDで保存すれば、半永久的に皆で鑑賞、保存することができます。
《対象の顧客層と活用シーン》
主に団塊世代以上の顧客向けに、人生を振り返っていただくきっかけや故人を偲ぶ思い出の記録を作品にすると、ご家族皆様が感動に包まれます。定年を機に次の人生への節目として、長寿のお祝いに、結婚記念日に、お子様の旅立ちの記念に、故人を偲ぶ回忌のときに、古いアルバムが生き返ります。
《特長》
1、感動作品は信頼から
同様のサービスで写真を送付させる企業がありますが、当社では直接お客様の自宅に伺い面談取材をし、大切な写真を預かることなく、その場で高精細スキャンします。お客様に安心、信頼と期待感の上で、作品を制作します。また、作品の納品も郵送せず、再びお伺いし試写会も兼ねて、品質をご確認いただけます。
2、人生の縮図作品をお求めやすく
自叙伝出版や自分史映画制作サービスなど類似のサービスを数社の企業が提供していますが、いずれも、大企業向けのサービスを個人向けに簡素化したもので、数十万から数百万の費用がかかります。当社は、13年前からインターネットの家庭教師、IT講習会講師、ホームページ制作を主要事業として営業してきました。大企業向けのものとは違い、最小限の設備投資でお求めやすく満足度の高いサービスができると自負します。
3、感動の輪が広がる
ご本人の「人生紙芝居 DVD」の制作後、ご家族の作品での2回目以降は20%の値引きをします。また、感動の輪をお友達にも拡げ、紹介の結果、成約できましたら、紹介の御礼として成約金額の10%に相当する商品券を差し上げ、ご紹介されたお客様にも10%のお値引きをいたします。
【お問い合わせ先】
〒174-0041
東京都板橋区舟渡3-2-9
開発教育システム研究所
担当:小野 誠
Email:

TEL:050-7522-6426
/
FAX:020-4665-7026